新米親父のパパ力向上メモ

2014年に第1子の、2018年に第2子の父親になりました

IT力

EvernoteやめてNotionに切り替えました

これまで夫婦間での情報の蓄積にEvernoteを使ってました。 EvernoteにはNotebook共有機能があり、複数のユーザでファイルの作成、編集、閲覧ができます。 この機能は無料プランでも使えるため結婚前からEvernoteの無課金ユーザだった自分たちにはピッタリで…

AirTagの無音化

以前、子供に持たせている自宅の鍵の紛失防止のために、AirTagを購入した話をしました。 しかしAirTagは勝手に鳴り始める可能性があり、小学校に持っていかせるには不向きだとボヤきましたが、その続編です。 nanashi-no-oyaji.hatenadiary.jp 結局、子供に…

小学生の子供にAirTagを持たせようとしたが、、、 AirTagは使えない?

子供が家の鍵を失くした 最近、小学校3年生のお姉ちゃんが鍵を失くしました。 どこで失くしたかも、いつ失くしたかもわからないとのこと。 昨日かもしれないし、一昨日かもしれない。 近所かもしれないし、友達の家かもしれないし、隣町かもしれないし、家の…

不要になったハードディスクの捨て方(Mac)

不要になったハードディスクを捨てます。 家族のデータが入っていたハードディスクです。 万が一、悪意のある人間の手に渡ってもデータが復元・悪用できないようにしたいです。 業者に任せようかとも思いましたが、業者に任せたハードディスクから情報漏えい…

Synology Momentsを8ヶ月使った感想

Synology Momentsを8ヶ月間使用したのでレビューをしたいと思います。 以前 昨年、我が家の写真/動画管理方法を見直しました。 それまで我が家にはIO DATAの古き良きNASが鎮座しており、夫婦で撮影した写真、動画はパソコンに取り込んでここに転送することに…

WD Red NAS用HDDの2回目以降のRMA手順

RMAで届いた交換品が不良品だったので再RMAしました。 1度目と手順が少し異なったので記事にします。 RMA品が動かない 1度目のRMAで届いた交換品をNASに挿したところNASが認識しません。 「カツン カツン カツン」という異音がするのみです。 他のスロット…

WD Red NAS用HDDのRMA手順

購入したWD Red HDDが壊れました。 なおDS218はHDDが壊れると大きめのビープ音を鳴らします。 SMARTテストを実行しても問題は検出されませんでした。 NAS側の問題も疑いましたが手持ちのHitachiと交換したらなにも問題が起きません。 WD Red HDDがハズレだっ…

SynologyのDS218を使ってみた感想

我が家の写真/動画管理方法の見直しをしています。 これまで使っていたIOデータ LANDISKからSynology DS218へ移行しました。 今回は写真/動画管理に特化せず、NASとしてのDS218のレビューをしたいと思います。 DS218jじゃなくてよかった Synologyには便利な…

Synology DS218のMomentsで宅内Googleフォトを実現してみた

我が家の写真/動画管理方法の見直しをしています。 注文していたSynology DS218が届きました。 家族の写真/動画を共有/保管するMoments環境を構築します。 組み立て 2つの3.5インチHDをDS218のスロットへ搭載します。 工具は不要でした。 起動&セットアップ…

SynologyのNAS(DS218)購入した理由

我が家の写真/動画管理方法の見直しをしています。 Googleフォトは個人向け写真管理機能としては大変便利です。 しかしGoogleフォトの共有アルバムはセキュリティ面などから子供の写真を共有・長期保管する場所としては適切でないと感じました。 では自宅でG…

家族写真の共有+保管場所としてのGoogleフォトは意外と微妙だった

我が家の写真/動画管理方法の見直しの一貫で引き続きGoogleフォトをいじってます。 Googleフォトを家族写真を夫婦間で共有し、かつ永続的に保管する場所として使用した場合の使用感について調査しました。 ■やってみる iPhone上の家族写真を選択して共有アル…

Googleフォトでなにを消したらなにが消えるかまとめてみた

我が家の写真/動画管理方法の見直しの一貫で引き続きGoogleフォトをいじってます。 Googleフォトを使うと同じ画像が色々なところに現れます。 iOSの「写真」、Googleフォトの「フォト」と「アルバム」、そして他デバイスやクラウド側の「フォト」と「アルバ…

Googleフォトがすご過ぎる件

我が家の写真/動画の共有、保管方法を見直しています。 前回の調査で有力候補として浮上してきたGoogleフォトをちょっと試してみました。 肝心なことはまだなにも決まってませんがとても感動したので記事にします。 2台のiPhoneで有効にします。 2台のiPhone…

夫婦間の写真共有

我が家では自宅NAS(IOデータ LANDISK HDL2-A)を使って写真と動画の管理をしています。 NAS上に月ごとのフォルダを作成し、そこに撮影した写真や動画を夫婦でアップロードし、定期的にAmazon S3にバックアップを保存しています。 順当な方法ではないかと思…

共働き夫婦の情報共有ツール

小さな子どもを抱えて共働きをしていると夫婦の間で十分な会話の時間が取れません。 一方、家事・育児を分担するため夫婦の連携が大事な場面は多いです。 会話の時間を確保する努力も大事です。 しかし会話以外の方法で効率的に情報共有できる手段があった方…

自宅NASのバックアップはAmazon S3かGlacierか

先日、自宅NAS(IOデータ LANDISK HDL2-A)が壊れたことをきっかけに自宅NASのバックアップについて検討している。 まずそもそもNASのバックアップが必要なのだろうか? NASではRAID1で2個のディスクをミラーリングしている。 ということは1つのディスクが壊…

NASが壊れた

子供が生まれて以来、子供の動画や写真の撮影は我が家の家庭平和に大きく貢献している。 それらの動画や写真の管理にIOデータのLANDISK HDL2-Aを使っている。 ある日これが突如、壊れた。 RAID1で2つのディスクの内容をミラーリングしているから壊れた方のデ…