新米親父のパパ力向上メモ

2014年に第1子の、2018年に第2子の父親になりました

夫婦間の写真共有

我が家では自宅NAS(IOデータ LANDISK HDL2-A)を使って写真と動画の管理をしています。
NAS上に月ごとのフォルダを作成し、そこに撮影した写真や動画を夫婦でアップロードし、定期的にAmazon S3にバックアップを保存しています。
順当な方法ではないかと思います。
しかしここ最近、嫁さんからクレームが出ています。

iPhoneからMacに取り込んでNASへアップロードするのが面倒。
・アップロードした写真/動画をiPhoneで閲覧、管理できない。
・でもiPhoneの容量が小さいので写真や動画は外部に保管したい。
・お互いが撮影した子供の写真、動画の共有ができていない。

確かに現行の写真/動画の管理については私自身、面倒だなーと思ってました。
それでついつい作業をさぼってしまいiPhone、EOS M3、Macの中に写真/動画がどんどん溜まり、
それぞれの中では整理されているのですが一元化される目処も立たないまま孤立化しています。

「でも仕方ないじゃない。今より若干よくなる方法はあっても劇的に便利になる方法なんてないよ。」
と放置していたのですが先日の動画編集の際に散逸している動画を集めるのに苦労したのでなにか対策を考えることにしました。

新たにルールを作ることは簡単です。
しかしそれは手間も増えるということです。
今ですら守られていないのに新しく増えたルールが守られる可能性は低いでしょう。
手間を掛けることなく共有した写真/動画を管理、鑑賞できるのがベストです。
まずはどんな便利なツールが世の中にあるか調べてみました。


■無償のクラウドサービス

○フォトストリーム
今まで知らなかったのですがiPhone内の写真を無償でiCloudに最大1000枚までアップロードできる機能です。
便利そうですがアップロードできる枚数が少なく、永続的な保管場所として使用するには不向きです。

iCloudフォトライブラリ
iCloudに写真、動画を保管できるサービスです。
しかし無償で使用できるのは5GBまでと少なめです。
iPhoneMacとの相性を考えてiCloudを活用できないかと思ったのですが無償では厳しそうです。

Googleフォト
さすがGoogle先生、すばらしいサービスを提供してらっしゃる。
無償プランだとファイルサイズが制限されるようですが、容量制限はありません。
私生活ではクラウドサービスに慎重な私ですが詳しく調べてみる価値がありそうです。

Amazonプライム・フォト
こちらもすばらしいサービスです。
残念なのはプライム会員でないと無償で利用できないことです。
プライム会員になるのを商品を購入する度に断り続けている身としては、今更意地でもなりたくないんですよね。


NAS

○現役NAS(IOデータ LANDISK HDL2-A)
「なすカメ」というiPhoneアプリが提供されていました。
早速試したところiPhoneから直接、NASの決まったフォルダへアップロードできました。
本当にそれだけのアプリです。
アップロードした写真をGoogleフォトっぽく鑑賞したり視覚的に管理する機能はありません。
アップロード後の作業にMacが必要です。
ないよりましかもしれませんが本当に便利なのか微妙です。

LANDISKをdlnaサーバにすればMaciPhoneからNAS上の写真を鑑賞できるようです。
でもやりたいことはそれじゃないんですよね。
PhotosやGoogleフォトっぽくサムネイルを見ながら視覚的に写真や動画を管理したいんです。


○最近の製品
Synology、QNAP、NETGEARなどの海外製のNASは機能が豊富で自宅内Googleフォトっぽいことができるそうです。
特にSynologyはカメラ好きからの評判がいいようです。
欲しい!
でも現役のLANDISK HDL2-Aを引退させるにはまだちょっとだけ早い気がするんですよね。。。


調査は続きます。