新米親父のパパ力向上メモ

2014年に第1子の、2018年に第2子の父親になりました

WD Red NAS用HDDの2回目以降のRMA手順

RMAで届いた交換品が不良品だったので再RMAしました。
1度目と手順が少し異なったので記事にします。

RMA品が動かない

1度目のRMAで届いた交換品をNASに挿したところNASが認識しません。
「カツン カツン カツン」という異音がするのみです。
他のスロットに挿したり、他の製品に挿したりしましたが同様の結果です。

明らかに不良品です。
こんなレベルのものを交換品として発送するとは思えません。
輸送中に破損したのでしょう。

葛藤と決意

RMAすべきか悩みます。

また1週間強待たされるのかぁ。。。
そしてまた不良品が届くかもしれないし。。。
もうこの件はさっさと終わりにしたいなぁ。。。
Amazonでもう1台購入した方が早いかなぁ。
。。。

いやいや!
家庭内IT大臣たるもの、ここで折れてはいけない!
断固RMAだ!

2度目のRMAが作成できない

1度目と同様にWDサポートポータルにログインします。
交換品のシリアル番号を登録して交換品のRMAを作成します。
RMA作成処理を進めていると途中でエラーメッセージが表示されました。

「あなたは最近、2度以上、RMAを作成したのでWDサポートポータルからRMAを作成できません。サポートに電話してください。」

サポートに電話

表示された連絡先に電話するとすぐにオペレータに繋がりました。
すぐに繋がるのはとても好印象です。
事務的な質問をいくつかされます。
最後にAmazonで購入した証拠をメールで送るように依頼されます。

メールで情報を送信

電話を切って暫くするとサポートからメールが届きます。
Amazonの注文確認メールと購入履歴画面をPDF形式で印刷します。
2つのPDFファイルを返信メールに添付し、いくつか質問事項に対する回答を記入して送信します。
(どちらか一つでよいとのことだが両方提出した)

RMAが作成される

返信後、数時間ほどでRMAが作成されたとの連絡がメールで届きます。
WDサポートポータルを確認すると新しいRMAが作成されています。
前回もそうでしたがWDのオペレータの対応は早いです。

不良品を発送する

発送などの手続きは1回目と同じです。

交換品を受け取る

1週間半ほどで交換品が到着しました。
今回は箱が4倍大きくてちゃんとクッション材が入ってました。
1回目の交換品の超簡易包装はなんだったのでしょう?

NASに挿したら普通に認識されました。
1週間使用していますが今の所、問題は出ていません。
1ヶ月ほどモニターします。