新米親父のパパ力向上メモ

2014年に第1子の、2018年に第2子の父親になりました

年末調整

年末調整が配られた。

今までは男気NO LOOKシャチハ2発の即提出でよかった。

子供が生まれ、保険にも入り、住宅の購入を検討している今、家長として慎重かつ確実なオトウサン対応が求められる。

今年はちゃんと理解して進めよう。

、、、で、そもそも年末調整っなんですか?


<年末調整とは>
対象:
給与をもらってる会社員


目的:
その年の所得税を確定する
※過払い分はその年の12月の給与で調整される
翌年の給与からの控除額を決める


<記入の留意点>
嫁:
103万円(内所得控除65万)以下なら控除対象配偶者。
103万1円以上、141万円未満なら配偶者特別控除

我が家は共働きなので嫁は控除対象外。
よって記入不要。


子:
16歳未満の子供なので「住民税に関する事項」に相当。
記入する。
※既に会社の方で記入済み。


学資保険:
学資保険は控除対象となる。
記入し保険会社から送られてくる保険料控除証明書を添付する。
しかし今年は証明書が間に合わないので確定申告で行う。


住宅取得:
住宅は所得した年は確定申告で行う。
翌年以降は該当者に税務署から通知が来る。

我が家は今は借家なので不要。



意気込んだものの結局、今年もハンコ2発で提出でした。。。